京都の神社で特にかわいいお守り10選!健康・安産・縁結びなどご利益も紹介!

京都の有名神社から穴場神社まで…

あらゆる神社を参拝してきた京都在住の管理人が、神社で目にしたお守り、また実際に拝受したお守りの中から…

特にかわいい珍しい!と思ったお守りを10個に厳選しました!

健康・安産・縁結び…など、何にご利益があるかも含め、紹介します。



① 岡崎神社ー「飛躍守(ぴょんもり)」

右肩上がりに飛躍する、幸運のうさぎのお守り!

(2019年9月14日 撮影)

京都市左京区に鎮座する岡崎神社は、近年「うさぎ神社」として女性から大変人気があります!

境内には、狛犬ならぬ、狛うさぎをはじめ、おみくじもお守りも…とにかくうさぎ尽くし。

本殿へと上がる階段前には、参拝者が奉納した『うさぎみくじ』がずらりと並ぶスポットがあり、インスタ映えスポットとして人気を集めています。

◆飛躍守◆

岡崎神社 うさぎ お守り 飛躍守

  • 【初穂料(値段)】800円 
  • 【ご利益】右肩上がりに飛躍する幸運開運

飛躍守と書いて、「ぴょんもり」と読む、読み方まで可愛いらしいお守りです!

何か目標に向かって頑張っている方におすすめです。

跳躍するうさぎの後押しを頂いて、右肩あがりに飛躍しましょう!

岡崎神社のお守りについて詳しく知りたい方は、こちらの記事もどうぞ。

岡崎神社・基本情報
正式名称:東天王岡崎神社
所在地:京都市左京区岡崎東天王町51番地
電話番号:075-771-1963
交通:市バス「岡崎神社前」下車より徒歩3分
駐車場:有り(5-6台のみ)
公式サイト:岡崎神社(公式HP)


②今宮神社ー「玉の輿守」

玉の輿にご利益がある!? 京野菜が刺繍されたかわいいお守り!

今宮神社

(2019年5月12日 撮影)

京都府京都市北区紫野に鎮座する、今宮神社(いまみやじんじゃ)

今宮神社の復興に尽力したお玉さんこと、桂昌院(けいしょういん)にちなんで別名『玉の輿神社』として知られています。

徳川家光側室、そして五代将軍 徳川綱吉公生母となり、従一位の高位にまで昇り詰めた人ですが…

なんと生まれは、西陣の八百屋の娘なんです!

◆玉の輿守◆

今宮神社 お守り 玉の輿守

  • 【初穂料(値段)】800円 
  • 【ご利益】開運玉の輿にのる

今宮神社で最も人気のあるのが、こちらの『玉の輿守』です。

お玉さんが八百屋の娘であったことにちなんだお守り。

賀茂なす、京人参、京かぶらなどの『京野菜』が刺繍されていてかわいいです。

色数も多いのも魅力ですね!

今宮神社のお守りについて詳しく知りたい方は、こちらの記事もどうぞ。

今宮神社・基本情報
正式名称:今宮神社
所在地:京都府京都市北区紫野今宮町21
電話番号:075-491-0082
交通:市バス『今宮神社前』下車すぐ
駐車場:有り(44台)【有料】
公式サイト:今宮神社(公式HP)


③市比賣神社ー「ハッピーカードお守り」

女人守護・女人厄除けの神社のカード型のお守り!

市比賣神社 鳥居

(2019年10月27日 撮影)

京都市下京区河原町五条に鎮座する市比賣神社(いちひめじんじゃ)のご祭神は、五柱の女神

出産、子育て、良縁など女性のあらゆる願い事にご利益が頂けるそうですが…

特に、女人厄除け女人守護の神社として知られており、毎日多くの女性が訪れます。

◆ハッピーカードお守り◆

市比賣神社 お守り ハッピーカード

(2019年10月27日 撮影)

  • 【初穂料(値段)】900円 
  • 【ご利益】幸運

女優の羽田美智子さんがテレビで『ご利益があった』と紹介したことから有名になったお守りです。

カード裏面には『することなすことうまくゆく』と書かれていて心強い!です。

市比賣神社 ハッピーカードお守り

(2019年10月27日 撮影)

申込書に、名前・住所を書いて初穂料を納めます。

また、申込書に書かれた願い事に○をつけ、お願い事一件につき別途1000円を納めると明朝ご神前にて祈祷もして頂けます。

願い事は以下より選びます。

ハッピーカードの願い事

良縁・恋愛・結婚・健康・長寿・ラッキーチャンス・学業・合格

開運・子授け・安産・子供の成長・交通安全・旅行安全・商売繁盛・厄除け・その他

ちなみに、市比賣神社の御神水、『天之真名井(あめのまない)』の上に奉納されている姫みくじも人気があります。

市比賣神社 姫みくじ おみくじ 

(2019年10月27日 撮影)

こちらの初穂料(値段)は一体900円です。

真っ赤な可愛いおみくじが並ぶこの場所は、フォトスポットにもなっています。

市比賣神社 姫みくじ

(2019年10月27日 撮影)

ハッピーお守り・姫みくじについて詳しく知りたい方は、こちらの記事もどうぞ。

御朱印についても紹介しています。

市比賣神社・基本情報
正式名称:市比賣神社
所在地:京都市下京区河原町五条下ル一筋目西入
電話番号:075-361-2775
交通:京阪五条駅より徒歩5分
駐車場:無し
公式サイト:市ひめ神社(公式HP)


④若宮八幡宮ー「美の御鏡守」

鳩や花の刺繍が可愛いらしいコンパクトミラー型の御守り。

若宮八幡宮 本殿 拝殿

(2019年9月22日 撮影)

若宮八幡宮(わかみやはちまんぐう)は、京都東山区「五条坂」の中心に鎮座しています。

陶器神社』として知られており、毎年8月には若宮八幡宮の祭礼に合わせて開催される陶器まつは毎年約40万人もの人が訪れるとか。

また、御祭神である神功皇后にちなんで、『美人若返り』のご利益があるとされています。

ゆっくり落ち着いて参拝したい方におすすめの穴場神社です。

◆美の御鏡守◆

若宮八幡宮 御守り 鏡

若宮八幡宮公式サイト(公式HP)より画像引用

  • 【初穂料(値段)】2000円
  • 【ご利益】美人祈願

鳩や花の刺繍がかわいらしく、ピンクも上品な色味なので持ちやすいです。

収納袋も付いていてとっても便利!

鏡を見ることで内面の美外面の美、両方を磨いてほしいとの願いが込められています。

若宮八幡宮のお守りについて詳しく知りたい方は、こちらの記事もどうぞ。

若宮八幡宮・基本情報
正式名称:若宮八幡宮社
所在地:京都市東山区五条橋東五丁目480
電話番号:075-561-1261
交通:市バス「五条坂」下車より 徒歩5分
駐車場:無し
公式サイト:若宮八幡宮(公式HP)

⑤折上稲荷神社ー「稲荷きつね折り上げお守り」

一枚一枚神職さんによって丁寧に折られた、狐のお守り!

折上稲荷神社 本殿

(2018年6月2日 撮影)

折上稲荷神社(おりがみいなりじんじゃ)は、京都市山科区に鎮座しています。

稲荷神社の総本宮である伏見稲荷大社レイライン(聖地と聖地が一直線上にある)で結ばれており…

『伏見稲荷の奥の宮』と呼ばれています。

働く女性の守り神とされ、そのご利益は折り紙付きだとか。

また、アメリカの大富豪に嫁いだ、元祇園の芸妓である「モルガンお雪」が参拝していた神社であることから…

玉の輿のご利益でも知られています。

◆稲荷きつね折上げ守り◆

京都 お守り 折上稲荷神社 稲荷きつね折上げお守り

  • 【初穂料(値段)】1500-1800円 
  • 【ご利益】商売繁盛金運仕事運開運良縁災難除け…など

折上稲荷神社のお守りは、一つ一つ神職さんによって折られた、折り紙の狐のお守りです。

ちなみに、お狐さんがしている前掛けの色はその年の風水で変わるそうです。

上の写真は、2018年に拝受したものです。

お稲荷さんのお色は4種類(金・銀・緑・赤)あり、ご利益・授与期間・値段などが異なります。

ちなみに、毎年6月に開催される稲荷祭・宵宮の2日間のみ授与される、赤のお稲荷様は、何倍もの全てのご利益が頂けるとか…!


折上稲荷神社のお守りについて詳しく知りたい方は、こちらの記事もどうぞ。

折上稲荷神社・基本情報
正式名称:折上稲荷神社
所在地:京都市山科区西野山中臣町25番地
電話番号:075-581-1834
交通:京阪バス 「折上神社前」下車より徒歩3分
駐車場:有り
公式サイト:折上稲荷神社(公式HP)


⑥野宮神社ー「縁結びお守り」

源氏物語の名場面が刺繍された雅なお守り

野宮神社 野宮じゅうたん苔

(2019年11月2日 撮影)

京都市右京区嵯峨野の地に鎮座する野宮神社(ののみやじんじゃ)は、境内は広くないものの大変多くの人で賑わっています。

境内社の野宮大黒天にちなんで、縁結びのパワースポットとしてとても有名です!

また野宮神社は、源氏物語の『賢木の巻』に登場しており…源氏物語ゆかりの地として知られています。

苔の豊かさ・美しさは京都随一であると評判の境内にある小さな庭園『野宮じゅうたん苔』も必見ですよ!

◆縁結びお守り◆

野宮神社 お守り 縁結び

  • 【初穂料(値段)】500円 
  • 【ご利益】縁結び

この投稿をInstagramで見る

 

s_____aさん(@sapple2323)がシェアした投稿 –

源氏物語『賢木の巻』に登場する野宮神社。

光源氏が、斎宮となった娘の潔斎のために野宮の地に移り住んだ六条御息所を訪ねていく舞台として描かれています。

そんな二人の逢瀬が描かれた雅なお守りです。

野宮神社のお守りについて詳しく知りたい方は、こちらの記事もどうぞ。

野宮神社・基本情報
正式名称:野宮神社
所在地:京都府京都市右京区嵯峨野宮町1番地
電話番号:075-871-1972
交通:京福電車『嵐山』駅下車より徒歩10分
駐車場:無し
公式サイト:野宮神社(公式HP)

⑦平野神社ー「妹背さくら守」

白2枚の花びらが重なったのお守り!

京都  平野神社 桜

(2019年4月7日 撮影)

京都市北区に鎮座する平野神社(ひらのじんじゃ)は、桜の名所として知られています。

生命力を高める象徴』として平安時代より植樹され…現在ではなんとその数、約60種400本!!

その中でも10種が珍種とされています!

平野神社を代表する名桜『魁桜(さきがけざくら)』は特に早咲きの品種で、魁桜の開花とともに京都の花見が始まると言われています。

◆妹背さくら守◆

平野神社 お守り さくら守 京都 かわいい

  • 【初穂料(値段)】500円 
  • 【ご利益】良縁幸運

桜の名所である平野神社の授与品は、桜モチーフのものがたくさん!

今回オススメするのは、4月頃に平野神社の境内に咲く妹背桜(いもせざくら)がモチーフとなったお守り。

紅白の花びらが重なった可愛いお守りです。

ちなみに、妹背とは、夫婦や仲のいい男女・男女の兄弟のことを言います。

花柄の先に小さい実が二つ付き、まるで妹背(恋人)のように見えることから『妹背桜』と呼ばれるそうです。

平野神社には、他にもたくさんのかわいいお守り・おみくじがあるのでおすすめです。

平野神社 お守り きよら 京都 かわいい

を求める女性のためのお守り「きよら」初穂料は1000円

平野神社・基本情報
正式名称:平野神社
所在地:京都市北区平野宮本町1番地
電話番号:075-461-4450
交通:市バス『衣笠校前』下車より徒歩3分
駐車場:桜開花シーズンは満車の可能性有り
公式サイト:平野神社(公式HP)


⑧・⑨下鴨神社ー「レース守・水守」

下鴨神社はかわいいお守りの宝庫!?他神社では見られないレースのお守り

下鴨神社 楼門

(2019年6月8日 撮影)

京都市左京区に鎮座する下鴨神社(しもがもじんじゃ)の起源は、紀元前とも言われており、京都最古の社の一つとされています。

境内の糺の森(ただすのもり)はユネスコの世界文化遺産に登録されており…

毎年5月には、京都三大祭りの一つである『葵祭』が開催されます。

そんな下鴨神社で授与されているお守りは種類も豊富で、かわいいお守りの宝庫といっても過言ではありません。

中でも特にオススメの2つのお守り「レース守水守」を紹介します。

レース守(開運招福御守り)

下鴨神社で最も人気!とってもお洒落なレースお守り。

下鴨神社 お守り レース

  • 【初穂料(値段)】2000円 
  • 【ご利益】開運招福

インスタ映えすると話題になったお守りです。

和・洋が調和していて素敵ですね!

レースには、下鴨神社のご神紋である『双葉葵』との紋様が刺繍されています。

初穂料は2000円と少々お高めですが、とても丁寧で繊細な作りが魅力的です。

中のお守りもアクリル板の中に入っていて、ちゃんと保護されているので安心です。

ちなみに安産御守もレースバージョンがあります!

下鴨神社 レース 安産 お守り

  • 【初穂料(値段)】1500円 
  • 【ご利益】安産

ピンク色の文字で「安産」と書かれていますが、人目見ただけでは、お守りとわからないくらいお洒落です。

水守

下鴨神社の摂社、御手洗社(みたらししゃ)の前にある『みたらし池』にちなんだお守り。

下鴨神社 水守 お守り

  • 【初穂料(値段)】500円 
  • 【ご利益】病難厄除け・健康

水守りの中に見えるのは、御神紋の「二葉葵

ラメがキラキラと漂う様はきれいで、ずっと眺めていたくなります・・。

みたらし池の水泡が弾けるように病気を寄せつけないお守り、とのことです。

下鴨神社 御手洗社

( 2019年6月8日撮影 )

下鴨神社のお守りについて詳しく知りたい方は、こちらの記事もどうぞ。

下鴨神社・基本情報
正式名称:賀茂御祖神社
所在地:京都府京都市左京区下鴨泉川町59
電話番号:075-781-0010
交通:市バス『下鴨神社前』下車すぐ
駐車場:有り【有料】
公式サイト:下鴨神社(公式HP)


⑩上賀茂神社ー「見守り」

御神紋がモチーフのパステルカラーのお守り!

上賀茂神社 細殿 立砂

(2019年8月11日 撮影)

京都市北区に鎮座する上賀茂神社(かみがもじんじゃ)は、下鴨神社同様に世界文化遺産に登録されており…

また、歴史も古く、京都を代表する由緒正しい神社の一つです。

御祭神である、賀茂別雷大神(かもわけいかづちのおおかみ)が降臨した神山(こうやま)を模した立砂(たてすな)はとても有名です。

全国で見られる「清めの砂」の発祥は、ここ、上賀茂神社です。

◆見守り◆

上賀茂神社 見まもり みまもり お守り ハート

  • 【初穂料(値段)】1000円 
  • 【ご利益】幸運

色はパステルカラーで、ピンクの三種類です。

お守りには「洛北・上賀茂神社」と書かれています。

御神紋である『双葉葵』にちなんだお守り。

なぜ、御神紋が双葉葵であるかというと…

御祭神である賀茂別雷大神(かもわけいかづちのおおかみ)『葵を飾り祭をせよ』というご神託に由来しているそう。

上鴨神社のお守りについて詳しく知りたい方は、こちらの記事もどうぞ。

上賀茂神社・基本情報
正式名称:賀茂別雷神社
所在地:京都市北区上賀茂本山339
電話番号:075-781-0011
交通:市バス『上賀茂神社前』下車すぐ
駐車場:有り【有料】
公式サイト:上賀茂神社(公式HP)


京都のかわいいお守りに関するまとめ

京都には、有名神社・穴場神社問わず…

かわいい珍しい!お守りがたくさんあります。

あらゆる神社を参拝してきた京都在住の管理人が、神社で目にしたお守り、また実際に拝受したお守りの中から10個に厳選すると…

以下のようになりました。(順不同)

  1. 岡崎神社ー「飛躍守(ぴょんもり)」
  2. 今宮神社ー「玉の輿守」
  3. 市比賣神社ー「ハッピーカードお守り」
  4. 若宮八幡宮ー「美の御鏡守」
  5. 折上稲荷神社ー「稲荷きつね折上げお守り」
  6. 野宮神社ー「縁結び御守り」
  7. 平野神社ー「妹背さくら守り」
  8. 下鴨神社ー「レース守」
  9. 下鴨神社ー「水守」
  10. 上賀茂神社ー「見守り」

ぜひ、みなさんのお気に入りのお守りを見つけて下さいね!

お守りの値段・種類は変更の可能性がありますので、最新情報は神社にお問い合わせ下さい。

↓京都の神社で、縁結び恋愛成就の効果があるおすすめの神社をまとめた記事はこちら。