
京都市内を流れる鴨川の水源地に鎮座している貴船神社(きふねじんじゃ)は、水の神様を祀っています。
水神を祀る貴船神社では、正式には「水占みくじ」が当たると口コミで評判です。
実際に貴船神社を参拝し、水占みくじを引いてきました!
今回の記事では、水占みくじができる場所や値段をはじめ、水占みくじのやり方を紹介!
また当たったという方の口コミ・体験談についても紹介しています。
貴船神社に関して最初に知っておきたい基本情報
貴船神社の基本情報(ご祭神・ご利益・見どころなど…)をさくっと簡単に紹介します!
(春日燈籠が立ち並ぶ本宮へと続く石段。フォトジェニックな風景! 2019年8月3日撮影)
京都市内を流れる鴨川の水源地に鎮座する貴船神社。
創建年代は不詳とされていますが、歴史は古く、『水の供給を司る神(龍神)』を祀るとされ…
雨乞い・雨止みの儀式が幾度と行われるなど、歴代朝廷からも大切にされてきました。
貴船神社は、鴨川の源流にあたる に沿って社殿を構えており、
① 本宮 ② 結社 ③奥宮
の三つのお社から成っています。
(夏季には貴船川で楽しむ川床が人気。2019年8月3日撮影 )
各お社のご祭神は以下の通り。
①本宮
【御祭神】高龗神 (たかおかみのかみ)
②結社
【御祭神】磐長姫命 (いわながひめのみこと)
③奥宮
【御祭神】高龗神 (たかおかみのかみ)
一説には闇淤加美神(くらおかみのかみ)・玉依姫命(たまよりひめのみこと)を祀るとも。
ちなみに、三社の参拝順ですが、
① 本宮 ⇒ ② 奥宮 ⇒ ③ 結社
の順で参拝する三社参りが、古くからの習わしとされています。
貴船神社の主なご利益は『運気上昇』『縁結び』『諸願成就』
貴船神社のご利益についてより詳しく知りたい方はこちらの記事もどうぞ。
貴船神社(京都)のご利益まとめ!復縁・縁結びに効果がある?体験談・お守りも紹介!
(縁結びのご利益がある貴船神社の中宮『結社(ゆいのやしろ)』 2019年8月3日撮影)
また、平安時代に活躍した女流歌人『和泉式部 (いずみのしきぶ)』が夫との不仲に悩み祈願した後、夫婦仲がよくなったことから…
『復縁』のご利益があるともいわれています。
貴船は、古くは「気生根(きふね)」と表記されていたそうで…
「気の生ずる根源の地」という意味があります。
事実、貴船神社には大地を流れる「気」が噴き出す場所=「龍穴」があるとされています!
この龍穴があるとされるのは、貴船神社の奥宮の社殿の真下。
(貴船神社最強のパワースポット『奥宮』 2019年8月3日撮影)
龍穴は、実際に目にすることはできません。
しかし、奥宮の神門をくぐると濃密なご神気に満ちており…強力なパワースポットであることを実感できるはず!
(貴船神社は、絵馬発祥の地としても知られています 。2019年8月3日撮影)
水占みくじとは?
貴船神社では、よく当たると人気なのが『水占い』
正式には『といわれています。 』
水占みくじとは、貴船神社の御神水に浮かべて吉凶を占うおみくじのこと。
文字が浮かび上がってくる動画。
しかも大吉。貴船神社にて。水占い。#神社 #占い pic.twitter.com/TGKKQPmJ5K
— 結城@8/26〜対馬 (@soushi7006) January 19, 2019
最初は、何も書かれていないのですが、水に浮かべると文字が出てくるんです!
とても神秘的ですよ。
占える事柄は、
- 願望
- 恋愛
- 出産
- 病気
- 方向
- 旅行
- 学問
- 商売
- 失せ物
- 転居
です。
( 2019年8月3日撮影 )
水占みくじができる場所は、本宮の本殿の前にある、水占斎庭(みずうらゆにわ)
貴船神社の御神水がこんこんと沸き出ています。
( 2019年8月3日撮影 )
貴船神社の御神水は、貴船山の沸き水。
弱アルカリ性の良質な天然水で、無料で汲むことができます!
ちなみに、御神水用のオリジナルのペットボトル容器は300円にて授与されていました。
水の貴船。御神水用の容器、300円。名水点にはちと足らん(´・_・`) pic.twitter.com/zafvtIN79R
— cherubin (@cherubinpriel) May 25, 2016
1本500円にて御神水ラムネの販売も!
貴船神社に御神水ラムネが!知らなかった!帰ったらいただきます。 pic.twitter.com/WzTEOAm5io
— yuka (@cyan_12) May 14, 2017
水占みくじの販売場所・時間・値段は?
( 2019年8月3日 撮影 )
【授与場所】本宮にある授与所(写真左)
春日燈籠が立ち並ぶ石段を上がると、左手に階段があります。
その階段を上がり、左手にあるのが授与所です。
向かいには御本殿があります。
ちなみに、授与所と御本殿の間にあるテントでも水占みくじが販売されていました。
( 2019年8月3日 撮影 )
【授与時間】午前9時~午後4時半
(ライトアップ期間中は、延長されるなど時季により変動があります)
※最新情報は、貴船神社公式HPをご確認下さい。
【水占みくじの値段】200円
( 2019年8月3日 撮影 )
テントには木箱とおみくじが置かれていました。
いわゆるセルフ式です。
200円を納めたら、お好きな水占みくじを一枚引いて下さい。
昨日「マツコの知らない世界」で御神籤をやっていたので思い出した😲 そう言えば、貴船に行った際に水占みくじを引いたなと😂 水神様を祀るお社らしく、水による炙り出し?なのである。然も、御神籤のQRコードを読み込むとWeb上で内容を確認出来る優れ物。海外からの観光客も多く、上手い事やるなと😲 pic.twitter.com/3WtaWClyxP
— 映画お化け 👻 (@Kinogeist2017) June 12, 2019
購入する人が多いからでしょうか…授与所もセルフ式での販売でした。
水占みくじのやり方は?
木箱に200円を納めたら、たくさん重ねられたおみくじの中から好きなものを一枚選びます。
あとはおみくじを本殿前の水占斎庭(みずうらゆにわ)の御神水にそっと水に浮かべるだけ!
だいたい10秒ほどで文字が浮かび上がってきます。
( 2019年8月3日 撮影 )
(こちらの写真は浮かべて5秒ほどで撮影したものなので、まだ文字が薄いです。)
ちなみに、おみくじの文字は乾くと消えてしまいます。
ですので、結果は写真などに残しておくといいかもしれません。
水占みくじはQRコード利用で英語訳も!?
貴船神社の水占みくじは、近年増える外国人参拝客のために…翻訳機能があるんです!
対応言語は、
- 英語
- 中国語
- 台湾語
- 韓国語
以上の4ヵ国語です。
方法は簡単!
水占くじを水に浮かべて、結果が浮かび上がったら…
水占くじに付いているQRコードをスマートフォンやタブレットで読み取るだけ!
音声も聞くことができるそうです。
(こちらのQRコードを読み取ります )
(水占みくじを水に浮かべる~QRコード読み取りまで紹介されています! 2019/8/3)
外国の方にも日本のおみくじを楽しんでもらえる翻訳機能、とっても便利ですね。
水占みくじ「当たった」口コミ・体験談
貴船神社の水占みくじは当たるととっても評判!
実際の口コミ・体験談を紹介します。
↓貴船神社の水占いが本当に当たるという口コミ
貴船神社の水占い マジで当たる。
— ひとめやや 垢移動します↓↓ (@menmen0402) September 18, 2016
↓水占いの結果通り、友人の紹介で付き合い始めた男性とのちに結婚したという女性も。
貴船の水占みくじも当たるよ!私旦那は友達の紹介やけど、恋愛が「人に頼めば吉」やってその後付き合い始めた
— 司@富士急つるてぃー号🚎💨 (@tsukajuli) April 29, 2019
↓水占いの結果が的中したという人も!
今日も早起きして貴船神社へ。
よく当たると噂の水占みくじ、中々の的中率でした。非常に神秘的な空間でとても癒されました(●´ω`●) pic.twitter.com/HJoKc1Fk2P— Camel men (@musicexplorer96) October 29, 2017
↓恋愛で悪い結果が出てしまい、その後フられてしまったという人も…
貴船神社一度行ったことあるけどとても綺麗でおすすめ。おみくじを水に浮かべると結果が浮き出てくる水占いというのがあってこれがなかなか侮れない。その占いで凶を引き恋愛の項がハッキリ覚えてないけど悪いこと書かれててその三か月後に振られたから多分当たる。
— しろぽん (@shiropooooon) January 15, 2017
↓水占いに書かれていたメッセージにドキッとしたという口コミもありました。
京都の貴船神社行ってましたー!軽くお散歩目的で駅から神社まで歩いたので汗もかいたしめちゃ自然感じられて癒されたぁー!水占い、学問「危うし 全力を出せ」でΣうおっ、はい、すみません。てなった… pic.twitter.com/Ae3BpSnzoF
— あんず*FP3級勉強中* (@apricot5090) July 28, 2019
↓こちらも、「水占いが本当に当たる」という口コミ。
貴船の水占いガチ当たるヨ〜〜
— 我月蓮花🖇c96お疲れ様でした (@gadukirenka) November 4, 2017
↓水占いの結果で、後に「このことか!」と思う出来事があったそうです。
貴船神社の水占いで『恋愛→人の意見をきくな』でした。きくな…?って思ったけど、何となくそうなんだ…って出来事が。すごいわ。当たるか当たらないかより、このことか!みたいな。
— Rummy (@Rummy_MT) January 26, 2012
↓水占いで「大吉」という結果が出た後、アーティストのライブに当選した人も!
アジカンのライブ当たった~!貴船神社の水占みくじで、大吉が出た効果か?!
— ラん (@harsp) November 29, 2011
↓水占いのメッセージ内容と同じ状況で、失くしたものを発見できた!との口コミが…!
例の、RAGEで買ったら出た思い出のコードホルダーを無くした件ですが、今日の洋服を着たらズボンのポケットから出てきました。
控えめに言って、めっちゃ嬉しかったです!!(昨日の貴船神社でやった水占みくじの 無くし物 の欄に書いてあったものと全く同じ状況で見つかって、驚きました。。。!!) pic.twitter.com/yKblSfjLa0— CЯEST¦Tommy (@kou32539634) October 4, 2018
↓ちなみに私も「もしかしてこのこと?!」(願望の項目)と思うメッセージが…!!
( 2019年8月3日 撮影 )
おみくじは「大吉」「凶」など一喜一憂するような結果に目が行きがちですが…
本当に大事なのは書かれている内容だと思います^^
貴船神社へのアクセス
正式名称 | 貴船神社 |
---|---|
所在地 | 京都市左京区鞍馬貴船町180 |
電話番号 | 075-741-2016 |
定休日 | 無休 |
拝観時間 |
|
授与所受付時間 | 9:00~16:30 (時季により変動有り) |
交通 | 叡山電車『貴船口駅』下車
⇒京都バス33番に乗り換え『貴船』下車 ⇒徒歩5分 |
駐車場 | ほとんど無し(交通機関利用おすすめ) |
貴船神社の水占いに関するまとめ
( 2019年8月3日 撮影 )
貴船神社では、よく当たると人気の『水占い』
正しくは「水占(みずうら)みくじ」といい、貴船神社の御神水に浮かべて吉凶を占うおみくじのこと。
水占みくじができる場所は、本宮の本殿の前にある、水占斎庭(みずうらゆにわ)です。
御神水に浮かべると、10秒ほどで、文字が浮き出てきて結果がわかります。
ちなみに、貴船神社の水占みくじは、四カ国語(英語・中国語・韓国語・台湾語)に対応しており、おみくじについているQRコードを読み取ると、翻訳してくれます!
音声も聞くことができ、外国の方にもとってもおすすめ!
水占みくじの授与場所は、本殿前の授与所(社務所)
授与時間は、午前9時~午後4時半ですが…
ライトアップ期間中は、延長されるなど時季により変動があります。
水占みくじの値段は、200円。
自分で木箱などに納めるセルフ式となっています。
当たったという口コミがたくさんある、水占みくじ。
貴船神社を参拝した際は、ぜひ試してみてくださいね!